DAM DICTIONARY コンジットゲートこんじっとげーと 「コンジット」とは「導管」「暗渠」という意味で地中・堤体内に埋設された水路を指す。 ダムの下部に付近に設置され、常用の放水に利用される事が多い。 ダム頂上付近のゲートをクレストゲート、中腹部にあるものをオリフィスゲートと呼ぶ。 竜門ダムはかなり高い位置に設置されている2門のゲートがコンジットゲートと呼ばれる。 古賀河川図書館 コンバインダム